遅くなりましたが続きです!
黒い獣
黒い獣 最強の戦士よ さあ迷いから目を覚ませ その体渦巻く炎と共に神となれ 虐殺に怯えたもうあの夜のお前じゃない
エルカのエコーミュージック
エルカ 歌 声 跳ねる こだま 大好き きつね(ねずみ) みみず(ズボン) 歌(アチャ) 勝ち(負け) 不思議(不思議) こだま(遊び) 心を写す(鏡のかけら) 言葉が溢れ(弾けて光り) 洞窟に響く
遅くなりましたが続きです!
黒い獣
黒い獣 最強の戦士よ さあ迷いから目を覚ませ その体渦巻く炎と共に神となれ 虐殺に怯えたもうあの夜のお前じゃない
エルカのエコーミュージック
エルカ 歌 声 跳ねる こだま 大好き きつね(ねずみ) みみず(ズボン) 歌(アチャ) 勝ち(負け) 不思議(不思議) こだま(遊び) 心を写す(鏡のかけら) 言葉が溢れ(弾けて光り) 洞窟に響く
では続き行ってみましょう!
全員 上がるぞ初日の幕が 我らが誇る一角狼座
結局リューン、千葉プレビューと東京本公演合わせて7回観にいってしまいました、、、
元から5公演分チケットは持っていたのですが、親切な方々に定価で譲って頂き、東京千秋楽も入ることができました。
神ちゃんが見学に来ており、自担2人を同じ空間で見れて幸せでした、、、(去年までは普通にツアーで見れてたけどね(◞‸◟ㆀ)
では7回観て、メモもしてちょっと曖昧な部分もありますが一通り何となく歌詞とメロディーはいけるので載せていきますねー!
まずはダイとフローの
「僕たちの魔法」
丈 平和を愛して僕は歌い踊るよ
この2人のやり取りはリューンの物語の中でキーになるとっても大事なシーンですよね。
『三つのかまど亭』のテーマ、
フローリア ここは三つのかまど亭
風の里ルトフ(ダイとフロー)
この里が好きだ 人は皆優しいし
とりあえずここまでー!
お久しぶりです!
更新していない間にいろんな現場に行ったのですが、もうとにかく「リューン」が素晴らしすぎて語らずにはいられないのでリューンの魅力を語らせて頂きます!!
まさか大橋くん主演舞台に行ける日が来るなんて思っていなくて、当日まで信じられなくて実際に舞台に立っている姿を見るまで信じられませんでした。
ほんとにほんとに良くて、プレビューだけどもう完成されていて、これ本公演どうなるんだ!って感じでした。
初日で緊張しているはずなのに、堂々と歌い上げる大橋くんと丈くんに感動しました。
大橋担と藤原担は絶対に絶対に観にいったほうがいいです!!!
このミュージカルでどれだけ2人が成長するか今から楽しみなぐらい、2人のキャリアに大きな影響を及ぼすものだと思います。
ここから、ネタバレ入りますのでまだ観ていない方はここでUターンお願いします。メモした歌の歌詞なども書きますよー!
私が好きなシーンはたくさんありますが、特に好きなシーンが3つあります。
1つは故郷を滅ぼした敵を目の前に滅びの剣を持ったリューン・ダイとそれを止めようとするリューン・フローが歌うシーンです。
和 剣ではねられた父さんの生首
とても切ないシーンですし、リューン・ダイは家族の、さらに師匠の敵でもあるダナトリアに復讐したいという気持ちから、殺してやる!と雄叫びをあげ、滅びの剣を使ってしまう、、、
もうこの「殺してやる」の大橋くん、素晴らしいんですよね。
「リューン・ダイ!!」と悲痛な声で叫ぶ丈くんもまた素晴らしくて、切なくて、、、
あと二つはまたご紹介します!
とにかく観て損はしないので、ぜひぜひ当日券などもありますし観に行ってみて下さい!
とってもお久しぶりな更新です、はい(笑)
いろいろ忙しくさせてもらってまして、私はピッチピチの大学3年生なんですけど、(もう厳しいな、21歳には)大学が看護系でもうすぐ長期の実習が始まります😢
ただ看護師になる気はなくて、就活もやらなきゃいけないので、8月ぐらいからいろんな企業のインターンに参加してます!
そんな忙しい中でも、やっぱり現場に行かないわけにはいかないじゃないですか!!
更新が途絶えた4月から9月まで私が何に入ったかお話しますね!(興味ないですよね、ええ、次の更新は何かのMCレポとかそういうの書きます)
4月は何も入ってないです(笑)初っ端からね、謎だね(笑)
5月はJr.祭り大阪行きました!1部と3部に入りました!ゴールデンウィークで高速道路が混みまくって、夜行バスの到着が1時間遅れてめっちゃ焦ったやつでした😢
何で見事にfunkyちゃんだけいないのー?!っていうやつでしたけど、見学には来てたからね(笑)許しましょう(笑)次は出してあげて下さい、トラジャとのコラボお願いします🙇♀️
5/7なうぇすと広島行きましたー!オーラスはドタキャンされて入れませんでした😢
でも自名義で当てた1部が神席すぎまして!!
アリーナD6だったんですけど、外周横だし目の前Jr.の立ち位置だしというたまらない席でした♡
今江担の友達(この子はラキセに一緒に行った当時は重岡担だった子です(笑))とJr.が来るたびにキャーキャー言って、お互い今江くんと大橋くんにしっかりファンサ頂きました🙇♀️
アリトロも通路から2番目という神席でして、小瀧さんと神山さんにファンサ頂きました!私、小瀧がハートしてにこたえる姿を初めて見ました(笑)
それから、6/7に銀二貫に行きました。
自担初外部舞台に行かないわけにはいかず、自主全休してど平日に入りました(笑)
申し込む際にいつでもいいにしたら、水曜が当たるという悲しいやつでした。でもお席は1階前列ドセンだったので1人で大橋くんを堪能しました♡
お芝居の内容柄、ご高齢の方も多かったのですが、意外にご高齢の方の観劇マナーが悪くて驚きました。
最近、松竹座に来るファンの低年齢化が問題なのか、ファンの質の問題なのか、私も信じられないマナー違反をされる方をよく見ます。
しかし今回は私の横とその隣の隣に座っていたおじいさんとおばあさん(他人)がどちらが空席に自分の荷物を置くかということを開演してから言い争い始めまして、、、
もうお芝居始まってるのに、なかなかの音量でしかも1階前列のセンターブロックで言い争いを始めたため、びっくりしました。
8/8.9で少年たち行きました♡
ネタバレを見ずに行ったら、少年たちとANOTHERが混ざっていてちょっと混乱しました(笑)
大橋くんの出番が多くて嬉しかったですが、やっぱりエイトのバック組がね、、、
悲しかったです😢
8/8も9も隣の席の方が靴を脱いで、座席で体操座りをしたり、お芝居中なのに堂々と飲み物を飲みながら友達と喋ったりしていて嫌な気持ちになりました。
なんか当たり前のマナーが分からない人が増えてきているなと感じます。
特に関ジュ担なら、毎年夏は舞台なんだし、観劇マナーを身につけていても良いと思うんですけどね、、、舞台班のファンの方のマナーを見習っていきたいものですよね。
8/16は久々にJUMPさんを見に行きました。
実は8/16は私の誕生日でして。
今まで8/15とか8/17はあったんですけど、16はなかったんですよ!
だから、初めて地元福岡に誕生日の日に来てくれたのでとっても嬉しかったです♡
デジチケの緊張感やばいですね!
まあ2公演とも席良くなかったけどね!(笑)私の名義で良席当たったこと1回しかないから期待してなかったけどね!!(笑)
スタトロは近かったから許すよ(笑)
JUMPが3大ドームとか生意気〜って思っちゃうやつです。やっぱり嵐の10周年をファンとして見ていた人間からしたら、JUMPはまだまだって感じますからね。無意識にJUMPと嵐の10周年を比べてしまいますよね。
今のJUMPなら3大ドームぐらい余裕で埋めれるねなんていう脳内お花畑のファンが多いのが少し残念です。2013年の苦しいドーム公演に入った私からしたら、やっと3大ドームでコンサート出来るぐらいになったんだなって思う反面、またあんな景色をJUMPに見せるぐらいならやらないほうがいいって思っちゃうので。
現実的に考えて、確かにファンクラブの会員数は増えましたけど、嵐のコンサートと日程をぶつけるのは危険なんじゃないかと。
嵐とJUMPの掛け持ちって多分今増えてると思うんです。そんな掛け持ちの方がどっちを選ぶかなんて考えなくても分かります。
まあだから、嵐の当落の後に申し込み期間を持ってきたっていうのもあるんでしょうけどね。
かくいう私も嵐の福岡が外れたら、京セラ入ろうかなと思ってます。まあ私の目当ては大ちゃんと大橋くんだけですけど。
JUMPはどうしてもグループとして好きになれないです。コンサートのMCも誰かをイジって陥れるみたいなパターンしかないですし、大体その標的は有岡くんなことが多いので。そんなワンパターンなMC全く面白くないですし、誰かを傷つけて笑いを取るなんて違うと思いますしね。
JUMPは昔からMC内容の成長がほとんどないです。絶対一瞬変な間みたいなやつがうまれるし、みんな何話そう何話そうって考えてるのが伝わってくるのが嫌です。
WESTはそんなことしないから安心してMCを聞いてられるし、高確率で面白い。イジるとしても傷つけないイジリ方だし、内輪で盛り上がるのではなくて、ファンの人と一緒に笑いたいっていうのが分かる。
JUMPは内輪で勝手に盛り上がって、ファンは楽屋でのトークをただ見せられてるみたいな感じがずっとします。
なんか愚痴っぽくなってすみません。
別にJUMPが嫌いなわけでもないですし、なんか偉そうに語りたかっただけです(笑)
春休み大変エンジョイさせて頂いております(笑)
大学の試験が終わってすぐに東西SHOW合戦行って参りました!2公演入ったんですが、1回目は2階1列という良席で観れました^ ^
最初ストが登場した時はやっぱみんな背高くてスタイルいいなーと感心しました☺︎
新曲のSHOW&SHOWがなかなかの中毒曲で頭から離れません(笑)
2回目は千秋楽に入ったのですが、綺麗目なお姉様方しかいなくて恐ろしかったです、はい。(笑)
それから3/6.7で春松竹行ってきました!
とにかく今江くんと淳弥の「kicyu」が可愛すぎたし、まと末古謝の「waterdrop」はカッコよくてセクシーでやばかった💗
語彙力欲しいですね(笑)
「supernova」の「kiss me touch me,baby baby」の今江くんの破壊力やばいです!ほんとになにあの子!(笑)
コントで振られて、「大ちゃんやるからみてて!」っていう幼稚園児のような大地くんとは正反対のかっこよさ😢(注 私は今江担ではありません)
もちろん大橋くんもめちゃんこ可愛いしかっこよかったけど!私はこの目でJK大橋くんor幼稚園児大橋くんを観れなかったことが悔しくて仕方なかった、、、。
「ブリュレ」と「LOVE」は大橋くんガン見しました(笑) ブリュレの群舞には本当に鳥肌が立ちました。素晴らしかった!
6日が3階席で7日が1階席だったのですが、ブリュレは2.3階で観るほうが全体が観れて良いと思いました!
それから3/18になうぇすと静岡に行きました!バックのJr.がどうなるか気になってましたがまあ大方予想どおりでした。
ここでもブリュレが見れたので満足でした💗
3/25にJr.祭りに行って参りました!
立ち見でしたが1列目のなかなか観やすい位置をゲットして、廉くんと基くんをしっかり観てきました!
5月のJr.祭りに関ジュが出ることを本当に願ってます!でもすのもハイハイもB少年も出ないから、かなり関ジュが出る確率は高いのでは?と思ってます😊
そして明日はなうぇすと大阪💗
今夜夜行バスで向かいまする^ ^ まだ何の準備もしてません(笑)
大阪は大橋くん側じゃないけど頑張ってアピろうと思ってます!
なんかこうやって春休みの予定見たら、完全にJr.担みたいになってる(笑)
なうぇすと福井 1/22 1部入ったのですが、東京から夜行バスで行きました。お尻と足が死にました。初福井です。朝8時前ぐらいに福井について、「ユトリ珈琲」というお店に行ってゆっくりコーヒー飲みました。写真ないんかい!っていうやつね笑笑
その後も福井駅で時間を潰して、そういえば何時の電車乗ればいいのかなーっとYahoo乗り換え案内で検索したら、なんと福井→鯖江の電車は1時間に1本しかない!!なんたること!もっと早くに調べとけよ!って自分にツッコミました。何とかまだ間に合う電車が1本あったため、発車の20分前ぐらいにホームに行きました。電車のドアはボタンを押したら開閉するやつでして、私が行った時はまだ少し余裕があったのですが、すぐに満員になりました。
みんな考えることは一緒で、その電車に乗らなきゃ間に合わない!という必死さから、どんどん無理やり乗ってくるヲタクたち笑笑 鯖江までは15分ぐらいあるんですが、多分みんな鯖江でしか降りないからノンストップで行ってくれよってぐらいぎゅうぎゅうでした。千葉方面から東京への通勤ラッシュ以上の混み具合でした。皆さん、お早めのご移動をオススメします笑笑
とりあえず、1部の挨拶載せますねー
挨拶
神山「How your feeling now 福井ー!元気ですか?ジャニーズWEST福井初上陸でございます!もしかしたら昨日1回目来てくださった人もいるかもしれないですけど、『そんなん関係ないんですよ!』←大西流星の真似笑 可愛すぎた♡ 今日このライブはこの日この時間この時しかないんです!上の方から下の方の皆さんまで楽しむ準備出来てますか?OK最後までよろしく!!」
濵田「うっひょー!ハロー福井の皆さん!ジャニーズWEST濵田崇裕と申しやす。あーもう仕事してる気にならない!超楽しいです、ありがとうございます!コンサートはぼくの中じゃ仕事ではなく楽しい時間という括りでおりますんで、皆さんもそうでしょ?でも皆さん少なからずお金を払ってここに来ている。ならば元を取りに行きましょうか、皆さん!!元以上に騒いでいこうぜー!」
藤井「Hey福井ー!どうも、赤髪の流星です。ちょっと忠告しておきたいことがあるんです、一つ。ちょっと赤髪に染めたから、汗でね、この染料が落ちてくる時あるのね。それは血じゃないから気にせんといて?それだけはまず言っとく。今日盛り上がれんのか?!もっと!まだまだ行けるでしょ?OKその調子で最後までよろしくー!」
小瀧「Hey福井ー!小瀧望でーす!楽しむ準備出来てますか?一緒に盛り上がる準備出来てますか?騒ぐ準備出来てますか?OK今日は僕たちが精一杯楽しめるんで(←楽しませるの言い間違いかな?笑)最後までよろしく!」
重岡「どうも重岡ですー。福井の皆さんッこんにちはー!こんにちはー!こんにちはー笑 今日はねー皆でねー やっとこそ会えましたから、誰も置いてきぼりにならないようにみんなで楽しめれるようなライブを作って行きたいなーと思ってますんで、みなさん引っ張っていきたいと思いますんで、ついてきてもらえれば嬉しいなーと思ってます。押忍押忍、さよーならー」
中間「Heyジャス民ー!ジャス民ー!中間淳太でーす!皆さん、こんにちはー!今日初めてジャニーズWEST見るよーって人ー?昔からジャニーズWEST好きだよーって人ー?いいねー今日はここにいる全員を楽しませるんで最後までよろしくお願いします!では、着替えの前に一言、奥さん、そして未来の奥さん、福井って恐竜が有名なんですよね?今日は僕が恐竜になってあなたのこと食べちゃうぞー(照)最後までよろしく(照)」←淳太くん、最近この一言言う時いっつも照れててほんと可愛い♡
桐山「照史でーす!Hey福井ー!調子どうなのよ?この中で福井から来たよって方!福井じゃないとこから来てくれたよって方!はぁそうですか。でもまあ今日は福井の皆さんも、そうでない皆さんもオーストラリアから来てくれた皆さんも、いないと思いますけど、楽しんでいきましょう。盛り上がっていこうぜー!じゃあ聞いてみよー今日も元気にー?今日は僕たち7人と関西ジュニアも来てくれてます!大きな拍手!関西ジュニア元気かい?!もっと声出るはずやな。関西ジュニア元気かい?!真鳥元気かい?!いいね、真鳥、ありがとう、真鳥。...真鳥元気かい?!関西ジュニアも盛り上がってますよ。皆さんもついてこれるよなー?幸せになりたいやつ手上げてー?今日はその手離さんからな。今日も最後まで盛り上がっていこうぜ」
私、今のとこ、この照史の関ジュ煽り
末澤2回
丈くん1回
まとくん1回
大橋くん1回
今江1回
なんですよねー。大好きな大橋くんは福岡2日目の1部のみ😢でもあの大橋くんのぶりっ子はめちゃめちゃ可愛かったので入ってほんとに良かった!
またMCや福岡のやつなんかを載せますね!